壺のコーナー★多肉を地植えする★緑あふれる庭

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングのポイント順位を確認
していただけるとうれしいです。
                    
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「アナベルのリース2020(1)」
「アナベルのリース2020(2)」
「アナベルのリース2019」
「アナベルのリース(1)基本の形3種」




前回切り戻した
千日紅・ラズベリー フィールド
カットしたものを生けています。
優しい色で可愛いです。
他の植物と合わせて生けてみましたが、
千日紅だけの方がかえって涼しげで
すっきりしたので、他は取り除きました。

いつも庭仕事を始める前は、まずモグラ
トンネルチェックから。
ああ、やっぱり~
ここ、危ないとは思っていたのですが。
全く、モグラのヤツ、いつになったら
諦めてくれるのでしょうか。
先日植えたフウチソウです。

その向かい側にも、もう一株フウチソウ
今日(22日)また2種植えました。
斑入り葉がきれいな
セイヨウイワナンテン・フロマージュ
黒い葉のユーフォルビア・ブラックバード

どちらも1メートルくらいになるようなので
後ろの白花ジンジャーを少し減らし、シラン
を端の方に寄せました。

蝉の抜け殻がありました。抜け殻と思った
けど、目が・・・ ぎゃあ~
もしかして、抜けてない?
確認しなかったのでわかりません。

これでこのコーナーは完了。

もう一か所、お昼までに終わらなくて
日が当たり出したので、こんなことして
やっていました。

サボテン、多肉植物用の土を入れて・・・

以前から植えていた、左側半分と同じ
ように多肉中心のコーナーに。

茶色の葉はカレックス。品種名不明。

プランター5個に植えていた多肉を全部
ここに地植えしてしまいました。

多肉は、ここも大丈夫だったし・・・

ここも冬中植えっぱなしだったし・・・

多分、ここもいけるのではないかと。
ここのほうが、世話がしやすいし、冬も
ここならシートをすっぽりかぶせやすいし、
完全に消えてしまわなければ復活するので
あとは、自力で頑張ってもらおうと
思っています。
このコーナー、まだあと少し予定している
ものがあります。また明日。

玄関西口の上がり口には
ニオイバンマツリを植えています。
まだひとつふたつ咲いています。
右側が「壺と赤い柵のコーナー」です。

アプローチから「南の庭」への入り口。
今写真見て、あそこにあれを植えようと、
思いつきました~

テラス下のコーナー。
ベゴニアはまだ大きくなっていません。
ベロニカ・オックスフォードブルー
残りそうで、うれしい。

緑がいっぱいになってきた「妖精のおうち」
付近です。手前は、今、お花が小休止の
スーパーランタナです。

奥が「ランプの花壇」。

「ランプの花壇」の奥の「菜園内花壇」では
ハイビスカス・マホガニースプレンダー
こんなに大きくなって緑の中で目立って
います。

検索して見たら、お花がとっても素敵
なんです。早く見たいけど、咲くのは秋に
なってからのようです。

「東南の庭」では、切り戻した
ボタンクサギがまた咲き始めました。

間に伸びてきたのはヤナギバルイラソウ
隣の小屋の壁が・・・残念。

ヤナギバルイラソウは蕾ができて
います(矢印)。

         

< 思い出写真館 >

風吹く玄関前で。
ちゃんが鉢植えを紹介します。

あまり鉢植えにはしない植物では
ないかと思いますが、美しい葉は
鉢植えでも楽しめます。

けっこう風が吹いていたようです。
ちゃんの長い毛が舞い上がって・・・

はい、ちゃん、ありがとう!

ちゃんの応援もお願いします にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

 

朝は濃いオレンジ色だったのが、夕方に
なって淡い色に変化したハイビスカス・
プレイボーイです。

昨日は、結局、くまが帰ってくるまで
庭にいました。日向にいたわけではなく、
風もあったのですが、やはり一日中は
とてもくたびれました。
気がついたら夕方だった(笑)
明日は一日寝ていたいけど、そうも
いきません。
実は、「南の庭」で、困った問題が二つ
起きているのです。
一つは処理を急がないといけません。
幸い、くまが明日から二日間休みなので、
よかった。

スワッグのリボンは決まりましたが、
写真は、次回まで、待ってくださいね。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。


   当ブログはランキング参加のブログです。
 「いいね」「応援」は、下の画像を
   クリックしてくださいますよう
 お願いいたします★

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニングの画像をクリックして
応援してくださいね           
花・ガーデニングランキング

 

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

手作りの庭をご紹介しています。
 うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
  (現在とは少し違うところもあります)

また遊びに来てくださいね~

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村